スポンサーサイト
自転車のカギ
現在は太いワイヤーをメインに、細いワイヤーをお気楽なときに使ってます。
太いワイヤーはなにぶん、走っている最中にどのように持ち歩くかが大問題です。
一応巻きとってロックして、フレームに止められるようにはしてありますが、かなり固く巻かないとドリンクホルダーと干渉してしまいます。
結構がっちり巻いてやればかろうじてぶつからない様になりますが、これだとまたカギを使うときにわざわざカギを開けないといけなかったり、走り出す前に一生懸命巻かないといけなかったりとなかなか面倒です。
といって、細いワイヤーはニッパーで切れそう、というかそのまま走りだしても切れるんじゃないかというくらい細いので、ちょっと心配です。
で、見つけたのが、

tate(タテ) AG70 フォールディングロック ブラック/グレー LKW14400です。こいつは複数の金属プレートをジョイントでつないだ作りで、はっきり行ってワイヤーより頑丈そうです。またカギもピッキングに強いディンプルキーという凝り具合です。
それでいて、たたむとかなりコンパクトです。これならウエストバッグや背中ポケットに放りこんでもそれほど邪魔になりません。価格は2430円+送料でした。
まだ、使ってみてませんが、なかなかいい感じです。色は黒を買いました。実際には黒・グレーですね。
ランキングに参加しています。モチベーションアップのためにぽちっとお願いします。
太いワイヤーはなにぶん、走っている最中にどのように持ち歩くかが大問題です。
一応巻きとってロックして、フレームに止められるようにはしてありますが、かなり固く巻かないとドリンクホルダーと干渉してしまいます。
結構がっちり巻いてやればかろうじてぶつからない様になりますが、これだとまたカギを使うときにわざわざカギを開けないといけなかったり、走り出す前に一生懸命巻かないといけなかったりとなかなか面倒です。
といって、細いワイヤーはニッパーで切れそう、というかそのまま走りだしても切れるんじゃないかというくらい細いので、ちょっと心配です。
で、見つけたのが、

tate(タテ) AG70 フォールディングロック ブラック/グレー LKW14400です。こいつは複数の金属プレートをジョイントでつないだ作りで、はっきり行ってワイヤーより頑丈そうです。またカギもピッキングに強いディンプルキーという凝り具合です。
それでいて、たたむとかなりコンパクトです。これならウエストバッグや背中ポケットに放りこんでもそれほど邪魔になりません。価格は2430円+送料でした。
まだ、使ってみてませんが、なかなかいい感じです。色は黒を買いました。実際には黒・グレーですね。
スポンサーサイト
ランキングに参加しています。モチベーションアップのためにぽちっとお願いします。

コメントの投稿
No title
このカギ、良さげですね。
私は12mm径のワイヤーロック「YPK Klepto1.2」のみで凌いでます。
ダブルループなので、フレームに前後輪とも固定できて安心です。
最初の頃は巻き巻きしてバッグにしまってましたが、これ、巻き癖が付かないタイプなのでビヨ~ンって跳ねてすごく巻きにくいんです。
かなり面倒ですよね。
今は輪っかにして「たすきがけ」にしています。
バッグもたすきがけなので、私にはこれがベストですね。
ひとつ問題は「今日は自転車から離れないから、面倒だしカギはいらないや」とカギを持たずに出かけた先で、やっぱり本屋さんに寄りたくなることがあることなんです。
で、いつもバッグに忍ばせておけるような、もっと小さい(細い)ワイヤーロックの購入を考えていました。
ただダブルロックのことも考えると、ご紹介の金属プレートタイプのチョイスもよさそうです。
小さそうだし。
参考になりました!
私は12mm径のワイヤーロック「YPK Klepto1.2」のみで凌いでます。
ダブルループなので、フレームに前後輪とも固定できて安心です。
最初の頃は巻き巻きしてバッグにしまってましたが、これ、巻き癖が付かないタイプなのでビヨ~ンって跳ねてすごく巻きにくいんです。
かなり面倒ですよね。
今は輪っかにして「たすきがけ」にしています。
バッグもたすきがけなので、私にはこれがベストですね。
ひとつ問題は「今日は自転車から離れないから、面倒だしカギはいらないや」とカギを持たずに出かけた先で、やっぱり本屋さんに寄りたくなることがあることなんです。
で、いつもバッグに忍ばせておけるような、もっと小さい(細い)ワイヤーロックの購入を考えていました。
ただダブルロックのことも考えると、ご紹介の金属プレートタイプのチョイスもよさそうです。
小さそうだし。
参考になりました!
No title
hiroponさん、いらっしゃいませ。
通勤時はメッセンジャーバッグを使っているので、現状のワイヤー錠はバッグにねじ込んだりしてますが、これのほうがスマートかなぁと買ってみたところです。使い込むのはこれからですが。ダブルループですか、いいですねぇ。あっちもこっちも固定できそうで、かなり惹かれたんですが、丈夫で長いと邪魔そうで…
通勤時はメッセンジャーバッグを使っているので、現状のワイヤー錠はバッグにねじ込んだりしてますが、これのほうがスマートかなぁと買ってみたところです。使い込むのはこれからですが。ダブルループですか、いいですねぇ。あっちもこっちも固定できそうで、かなり惹かれたんですが、丈夫で長いと邪魔そうで…